今日はホンダNWGNのスピーカー交換方法を解説します。
特に難しい事は無いですが三角窓?のパネルのツメが重要です。これ知らないとパネル割れます!

このように必ず前方から外してください。

後方から外すとツメが折れます。
続いて後方。上から外してください。


後はビス2本外して引っ張れば外れます。



今日はホンダNWGNのスピーカー交換方法を解説します。
特に難しい事は無いですが三角窓?のパネルのツメが重要です。これ知らないとパネル割れます!
このように必ず前方から外してください。
後方から外すとツメが折れます。
続いて後方。上から外してください。
後はビス2本外して引っ張れば外れます。
まずはハンドルコラムカバーを留めているT25ビス2本を外します。
エンジンを切ってから20分程待ってバッテリーのマイナス端子を外します。
エアバッグを外すためにカバー奥のT30ボルトを緩めます。(外れない構造)
エアバッグのコネクタは黄色いツメを上に上げると引き抜けます。
レバーとハーネスを取り付けます。ステアリングスイッチが付いていない場合はスパイラルケーブルの交換が必要になるようです。
復元してレバーカバーを着けて完成です。
次にハンドルコラム内の配線です。コラムカバーの下半分を外します。
黒いコネクターに配線を割り込ませます。
精密ドライバー等で白いツメをカチっと言うまで上に上げます。約1ミリです。
画像の左下が3DA-Tと接続する+です。(右横は-)
その他配線の接続情報は3DA-Tの説明書に記載されています。
5型ハイエースにPIVOTの部品と純正クルーズコントロールレバーを使ってクルーズコントロール機能を付けたので必要になった部品を記載します。ページの最後に取付説明ページのリンクがありますのでよろしければ合わせてお読みください。4型でも同じだと思いますが未確認です。
以下トヨタ純正部品。ディーラー等で手配可能です。
・ クルーズコントロールレバースイッチ 84632-34011 4590円
・ スクリュ2個 90159-50199 60円✕2
・ ハーネス1個 84633-48020 1620円
・ カバー1個 45186-60050-C0 190円
・ リペアハーネス 82998-24290 330円
合計6850円+税=7535円(2020年7月時点の金額)
最近のコメント