RC4オデッセイにアルパインのフリップダウンモニターを取り付け。
ふむふむ、このパターンね。サクサクっと天井を切って↓
あれ!?全然形が違う…穴空けちゃったのにどうするんだ〜(涙)
試行錯誤して無理矢理付けました♪
RC4オデッセイにアルパインのフリップダウンモニターを取り付け。
ふむふむ、このパターンね。サクサクっと天井を切って↓
あれ!?全然形が違う…穴空けちゃったのにどうするんだ〜(涙)
試行錯誤して無理矢理付けました♪
RC4オデッセイのセンターパネル取り外し方法です。カーナビナビやテレビキット等を取り付ける際の参考にしてください。
まずセンターパネル下側のパネルを外します。パネルの左に隙間があるのでそこにリムーバーを入れてこじります。
手前の部分が先に外れるので、あとは引き抜く感じです。
このような形状になってい。次に奥のビス二本をドライバーで外します。
パネルはクリップで留まっているだけなので引っ張れば外れます。下から順に外しいくのが良いです。
簡単ですね♪
RC4オデッセイのAピラーの外し方を解説します。ドライブレコーダーやレーダー、ETCの配線を綺麗に隠すには必須です。固定方法だけ分かってしまえば簡単なのでトライしてみてください。
ドアを開けてウェザーストリップを外します。
ピラー上部を手前に引くと何かが外れる感覚があります。そのまま引くと壊れるので浮かせるだけです。手で持っているあたりにもクリップがあるので引っ張って浮かせておきます。
ここと上部を持って上に引き上げるとピラーが外れます。
このような形状になっているので上に引き上げる必要があるのです。
真ん中の二箇所は普通のクリップです。
組み付ける時は車体側に付いているクリップをピラーに移しておいてくださいね。
最近のコメント