平成29年9月から発売のN-BOX(JF3/JF4)はステアリングスイッチでオーディオ操作だけで無くハンズフリー操作も可能になりましたが今まで通りの接続では使用出来ないので接続方法を解説します。
<広告>
解説と言っても、オーディオ裏20ピンの下段右から2番目の緑線にカーナビのステアリングスイッチ2(SW2)を接続するだけです。1とグランドはオーディオカプラーのステアリング配線に接続します。
カロッツェリアのナビはでステアリング接続ケーブルが別売りの物は以下の部品で接続してください。※ホンダ車用のKJ-H101SCではハンズフリースイッチを接続できません。
リンク
ケンウッドのナビもステアリング接続ケーブルが付属していない製品が多いので以下の部品で接続してください。※ケンウッド製のETCやドライブレコーダーに付属している事もありますので必ず取付説明書をご確認ください。
リンク
<広告>